05770-200125 素足の国へようこそ
https://flic.kr/p/2ijDZQF https://live.staticflickr.com/65535/49437868243_8599938bbf_k.jpg
裸足研究の第一人者、金子 潤さんの研究室にお邪魔し、ご一緒に山の尾根を素足で登ってきました。 面白い、面白い。
12時間くらい話したかしら。
https://flic.kr/p/2ijDTS8 https://live.staticflickr.com/65535/49437848143_668b7b3075_k.jpg
ランチに連れて行っていただいた「大路」で特大のハンバーク定食。とんかつも美味しそうだった。次回はとんかつ食べたい。 https://flic.kr/p/2ijDVf8 https://live.staticflickr.com/65535/49437852783_0b69626fa9_k.jpg
彼の研究室のデスクが「立ち机」(スタンディングデスク)なのはshio.iconと同じ。ご自身で作った頑丈な木製の台を、既存のデスクの上に置いていらっしゃる。 デスクのフチより15cmほど奥まって置かれているので「下のデスクもお使いになっているのですか?」と聞くと「お弁当を食べる時とかに」とのお答え。なるほど。
https://flic.kr/p/2ijGjKt https://live.staticflickr.com/65535/49438322081_5003a3d12f_k.jpg
shio.iconの場合、研究室はスタンディングデスク専用に高さ1mのテーブルを使っていますが、自宅は彼と同様、通常のデスクの上に台を重ねています。その位置は、下のデスクと同じ。つまり手前のフチぎりぎりに設置しています。
上のデスクが奥にあると、その上のキーボードでタイプする際、キョンシー状態になる。腕を前に出すから、上体が前傾し、腰に負担がかかるはず。そのように意見を申し上げたら、確かに違和感があったとのこと。即、上の台を下のデスクと同じ手前ギリギリに移動されました。
https://flic.kr/p/2ijHtBR https://live.staticflickr.com/65535/49438547027_53ef10f92c_k.jpg
すると今度は、shio.iconの感覚ではちょっと高すぎる。shio.iconの目測では高さ112cmくらいありそう、とお伝えしたところ、彼は早速メジャを持ってきて計測。111cmでした(惜しい!!)。
shio.iconの場合、100cmのテーブルでちょうどいい。キーボードに向けて腕を出した時、肘が90〜100度になる位置。彼の方が身長が7cmほど高いので、(個人差や好みがあるのは当然として)107cm程度がちょうどいいのでは?とお伝えしたら、あとで台の足を切りますとのこと。
https://flic.kr/p/2ijHtJp https://live.staticflickr.com/65535/49438547407_f740d8b504_k.jpg
またタイピングの際、手首が屈曲しているのも負担の元。ピアノを弾くが如く、「お化けの手」が理想。手首は腕からストレイトに伸び、指がだらんと下がる形。
彼は使っていませんでしたがもしキーボード手前に「パームレスト」を置くとしても、「レスト」なのだから休憩時に使うためのものであって、常用するものではない。
https://flic.kr/p/2ijGm7m https://live.staticflickr.com/65535/49438326656_b287b25da5_k.jpg
翌日、とりあえずAppleのキーボードでデュアルキーボードにした彼からメッセージ。「早速デスクの足を削って調整し、キーボード2台に設定しました。腰から骨盤に感じていた違和感が解消されました!キーボード2台は大発見です。ありがとうございました!」
喜んでいただいてなにより😊
https://flic.kr/p/2ijDXtG https://live.staticflickr.com/65535/49437860298_df0069b929_k.jpg
裸足登山が初めてのshio.iconを慮って、最初、彼が製作した「ワラーチ (huaraches)」を貸してくださったのですが、数歩歩いて「せっかくだから裸足で行こう」と決め、脱ぎました。キャンプ場等でも普段も裸足でいることが多いのでたぶん大丈夫。 https://flic.kr/p/2ijHvvv https://live.staticflickr.com/65535/49438553387_145584c577_k.jpg
人が歩く登山道などではなく、木々の間を抜けていく獣道。人が踏み固めていないから、土がふわふわ。気持ちいい。
急峻な傾斜をある程度登ると、尾根に出る。右も左もガケな高みを素足で歩く。
https://flic.kr/p/2ijDYvX https://live.staticflickr.com/65535/49437863793_41a6e41105_k.jpg
面白いことに素足は滑らない。いろいろなものを踏むけど、足の裏の皮膚は切れない。擦れない。普段からビブラムファイブフィンガーズで歩いているので、足の裏の皮膚が柔軟なためだと思われる。 https://flic.kr/p/2ijGp3B https://live.staticflickr.com/65535/49438336531_42c60de578_k.jpg
彼の話を聞けば聞くほど「指なし靴は不健康の素」と思い知る。いかに現代人が指なし靴によって足の機能を無効化していることか。ああもったいない。まさに「靴は万病の元」。 https://flic.kr/p/2ijGpvW https://live.staticflickr.com/65535/49438338116_8a7c3eebf2_k.jpg
帰り道はどんどん日が暮れて、帰り着く頃には真っ暗に。
https://flic.kr/p/2ijHyAP https://live.staticflickr.com/65535/49438563787_0ed062e426_k.jpg
毎日素足で生活したい。
靴を履かない生活をしたい。
そういう地域に移住するのがいいかしら。
https://flic.kr/p/2ijGpym https://live.staticflickr.com/65535/49438338256_0a0083bd03_k.jpg
https://flic.kr/p/2ikspxo https://live.staticflickr.com/65535/49446923128_a5801b06c2_k.jpg